




沖縄出身スプレーアートアーティストTARUWのオフィシャルサイトです。缶スプレーを用い和テイストの作品を描き綴る沖縄出身の絵描きTARUWのスプレーアートの世界をご覧下さい。
はあぁぁぁぁーーーーー、、、。
キャンプ行きたいキャンプ行きたいキャンプ行きたいキャンプ行きたいキャンプ行きたいキャンプ行きたいィィィィ!!!!
抽象画修行(やってもやってもゴールなんて無いのよ、コレ)。
よっしゃ!よっっしゃあぁ!!
やっと!やっっと!!
狙って出来る様になった!!!
後は作品に落とし込むだけー!!
長かっ、、、、、たなぁぁぁああ。。。
『まだ絵は描いてるの!?』と、
高校時代、部活でマラソンしている途中。
たまたまバス停にいた恩師の太田先生(中学校の頃の先生)に言われた。一言。
描いてるわけねえじゃん。とその時は思ったが
その日から心のどこかにくすぶっていたわずかな灯火がゆらゆらと揺れて、現在に至るなんて、俺でさえも分からない事だったんだ。
抽象画自主練自主練。
いや、、、
コレはこれでイイのよ。カッコいいしね、波っぽいじゃん! 動きもあってさ。
炭次郎の水の呼吸ってね。ッかやろ。
抽象画って、すべてを受け容れるって感じでさぁ、、、
ほぼ偶然の産物、
人生と一緒、、、ってのは言い過ぎか。冒頭の太田先生のストーリーに戻るんだけどさ。
何かもっとどうにか出来ないものか色々思案、、、
明日もやろ。
スプレーアーティスト a.k.a 外間信太郎だったはずだけど、、、。
スプレーってのは表現するための一つのツールであってそれは別に素手(ステゴロ)でも筆でも、絵の具そのままでも、ボクシンググローブでもいいのよ。
てなわけでまた雨ふっとんな。
晴耕雨読、抽象画パート2。
思い通りに行かず結局塗り潰す。
が、、、
コレはこれで水面みたいでイイ感じだ。
イイねぇ、イイ感じだねぇ、、
だけど、
しかし、、
チクショ、何なんだよ、もぉ〜〜。。。